2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)が8月29日(火)から開催されます。そこで、男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表に注目です。卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)2023、男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を確認しましょう。
目次
【卓球】2023年WTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン) 男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表は下記の通りです。男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を随時チェックしていきましょう!
<WTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)>
開催日:2023年8月29日(火)~2023年9月3日(日)
会場:カザフスタン・アルマトイ
賞金総額:75,000ドル(約1,098万円)
<試合日程>
卓球 WTTコンテンダーアルマトイ2023 日程と出場選手(男子と女子)inカザフスタン
男子シングルス
<決勝>
林昀儒 4-1 向鵬
優勝:林昀儒
準優勝:向鵬
<2回戦>
及川瑞基 1-3 林昀儒
<1回戦>
及川瑞基 3-0 李尚洙
※及川瑞基選手、予選通過
<予選3回戦>
吉村和弘 0-3 ジョナサン・グロート
及川瑞基 3-0 PARK Chan-Hyeok
<予選2回戦>
吉村和弘 3-1 HUANG Yan-Cheng
及川瑞基 3-0 Irisbek ARTUKMETOV
英田理志 0-3 Lilian BARDET
<予選1回戦>
吉村和弘 3-0 Ludovic GOMBOS
及川瑞基 – BYE
渡辺裕介 0-3 趙大成
英田理志 3-0 Ali ALKHADRAWI
女子シングルス
※日本選手の出場なし
<決勝>
蒯曼 4-0 范思琦
優勝:蒯曼
準優勝:范思琦
男子ダブルス
<決勝>
趙勝敏/李尚洙 1-3 徐瑛彬/林詩棟
優勝:徐瑛彬/林詩棟
準優勝:趙勝敏/李尚洙
<準々決勝>
及川瑞基/吉村和弘 0-3 アキュズ/フェリックス・ルブラン
<1回戦>
及川瑞基/吉村和弘 3-2 廖振珽/HUANG Yan-Cheng
【準々決勝~決勝】
※大会開催後ドロー表記載
<予選1回戦>
渡辺裕介/Ludovic GOMBOS(アメリカ) 2-3 PARK Chan-Hyeok/姜動洙
女子ダブルス
※日本選手の出場なし
<決勝>
蒯曼/CHEN Yi 3-1 范思琦/劉瑋珊
優勝:蒯曼/CHEN Yi
準優勝:范思琦/劉瑋珊
混合ダブルス
※日本選手の出場なし
<決勝>
趙大成/チュ・チョンヒ 3-1 林昀儒/陳思羽
優勝:趙大成/チュ・チョンヒ
準優勝:林昀儒/陳思羽
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表は上記の通りです。
【卓球】2023年WTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン) 日程
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の日程は下記の通りです。日程をしっかり覚えておきましょう。
日程:2023年8月29日(火)~2023年9月3日(日)
※日程は日本の時刻です。
(日本とアルマトイ(カザフスタン)時差は日本が3時間進んでいます。)
※日程は変更になる場合があります。
※詳細日程は発表され次第記載します。
<1日目:8月29日(火)>
~予選~
12:30:
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
18:30:
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
<2日目:8月30日(水)>
~予選~
12:30:
男子シングルス
女子シングルス
混合ダブルス
18:30:
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
<3日目:8月31日(木)>
13:00:
男子シングルス 1回戦
女子シングルス 1回戦
混合ダブルス 1回戦
17:00:
男子シングルス 1回戦
女子シングルス 1回戦
男子ダブルス 1回戦
女子ダブルス 1回戦
21:00:
男子シングルス 1回戦
女子シングルス 1回戦
男子ダブルス 1回戦
女子ダブルス 1回戦
<4日目:9月1日(金)>
13:00:
男子シングルス 2回戦
女子シングルス 2回戦
混合ダブルス 準々決勝
16:00:
男子シングルス 2回戦
女子シングルス 2回戦
男子ダブルス 準々決勝
女子ダブルス 準々決勝
21:00:
男子シングルス 2回戦
女子シングルス 2回戦
男子ダブルス 準々決勝
女子ダブルス 準々決勝
混合ダブルス 準決勝
<5日目:9月2日(土)>
13:00:
男子シングルス 準々決勝
女子シングルス 準々決勝
17:00:
男子ダブルス 準決勝
女子ダブルス 準決勝
21:00:
男子シングルス 準決勝
女子シングルス 準決勝
23:45:
混合ダブルス 決勝
<6日目:9月3日(日)>
19:00:
男子シングルス 決勝
女子シングルス 決勝
男子ダブルス 決勝
女子ダブルス 決勝
【日本】男子と女子の出場選手
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の日本男子と女子出場選手は下記の通りです。日本の男子と女子の出場選手に注目です。
男子
及川瑞基(木下グループ)
英田理志(HRマネージメント)
吉村和弘(ケアリッツ・アンド・パートナーズ)
横谷晟(愛知工業大学)
渡辺裕介(協和キリン)
女子
小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の日本男子と女子出場選手は上記の通りです。
日本男子の注目は及川瑞基選手!ここ最近国際経験を積んできていて成長途中。どこかで爆発が見れるかもしれませんので要チェックですね。
女子はJOCエリートアカデミーの小塩遥菜選手がどこまで勝ち進めるのか?注目していましょう。
2023年、卓球のWTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を随時要チェックですよ!!
<関連記事>
卓球 WTTコンテンダーアルマトイ2023 日程と出場選手(男子と女子)inカザフスタン
【卓球】WTT(World Table Tennis)とは?イベント概要について!