2023年、卓球の特別国民体育大会(国体)が10月12日(木)から開催されます。そこで、男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表に注目です。卓球の特別国民体育大会(国体)2023、男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を確認しましょう。
目次
【卓球】2023年特別国民体育大会(国体) 男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表
2023年、卓球の特別国民体育大会(国体)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表は下記の通りです。男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を随時チェックしていきましょう!
※組み合わせ抽選会は2023年9月9日(土) 14時~
<特別国民体育大会(国体)>
開催日:2023年10月12日(木)~2023年10月16日(月)
会場:鹿児島・あいハウジングアリーナ松元(松元平野岡体育館)
<試合日程>
卓球 国体2023の日程in特別国民体育大会
成年男子 決勝トーナメント
<決勝>
優勝:
準優勝:
<準々決勝>
【準々決勝~決勝】
※大会開催後ドロー表記載
【全体】
※大会開催後ドロー表記載
成年女子 1次リーグ(予選リーグ)
※大会開催後組み合わせ表記載
成年女子 決勝トーナメント
<決勝>
優勝:
準優勝:
<準決勝>
【準決勝~決勝】
※大会開催後ドロー表記載
少年男子 1次リーグ(予選リーグ)
※大会開催後組み合わせ表記載
少年男子 決勝トーナメント
<決勝>
優勝:
準優勝:
<準決勝>
【準決勝~決勝】
※大会開催後ドロー表記載
少年女子 1次リーグ(予選リーグ)
※大会開催後組み合わせ表記載
少年女子 決勝トーナメント
<決勝>
優勝:
準優勝:
<準々決勝>
【準々決勝~決勝】
※大会開催後ドロー表記載
2023年、卓球の特別国民体育大会(国体)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表は上記の通りです。
【卓球】2023年特別国民体育大会(国体) 日程
2023年、卓球の特別国民体育大会(国体)の日程は下記の通りです。日程をしっかり覚えておきましょう。
日程:2023年10月12日(木)~2023年10月16日(月)
※日程は変更になる場合があります。
※詳細日程は発表され次第記載します。
<1日目:10月12日(木)>
10:30~13:00:
成年男子 1回戦
成年女子 1次リーグ
13:00~15:30:
成年男子 1回戦
少年女子 1次リーグ
15:30~18:00:
成年男子 1回戦
<2日目:10月13日(金)>
9:00~11:30:
成年男子 2回戦
成年女子 1次リーグ
11:30~14:00:
成年男子 2回戦
少年女子 1次リーグ
14:00~16:30:
成年男子 2回戦
少年女子 1次リーグ
16:30~19:00:
成年男子 2回戦
少年男子 1次リーグ
<3日目:10月14日(土)>
9:00~11:30:
成年男子 3回戦
少年女子 1次リーグ
11:30~14:00:
成年男子 3回戦
成年女子 1次リーグ
14:00~16:30:
少年男子 1次リーグ
少年女子 1次リーグ
16:30~19:00:
成年女子 1次リーグ
少年男子 1次リーグ
<4日目:10月15日(日)>
9:00~11:30:
少年女子 1次リーグ
11:30~14:00:
成年女子 1次リーグ
少年男子 1次リーグ
14:00~16:30:
成年男子 準々決勝
少年男子 1次リーグ
少年女子 準々決勝
<5日目:10月16日(月)>
9:00~11:30:
成年男子 準決勝
成年女子 準決勝
少年男子 準決勝
少年女子 準決勝
12:30~15:00:
成年男子 決勝
成年女子 決勝
少年男子 決勝
少年女子 決勝
特別国民体育大会(国体)では1チーム3人の選手のうち2人が2回出場できる5シングルスの団体戦です。先に3勝したチームの勝利。
どの都道府県もチーム一丸となって頑張ってほしいですね!
【2022年】優勝した都道府県
成年男子:愛知県
成年女子:栃木県
少年男子:愛知県
少年女子:大阪府
2023年、卓球の特別国民体育大会(国体)の男子と女子の結果速報と組み合わせトーナメント表を随時要チェックですよ!!
<関連記事>
卓球 国体2023の日程in特別国民体育大会